ヒルナンデスで放送された賞味期限わずか10分というモンブランが気になりました!
賞味期限が短かすぎるが故に持ち帰り不可というモンブランぜひとも味わってみたいですね(>_<)
気になるお店はKYOTO KEIZO(京都ケイゾー)というお店で食べることができます♪
ここでしか食べられないとなるとやはり混雑が気になりますね?
そこで予約はできるのかや混雑回避の方法について調べてみました。
気になるメニューやお店情報もまとめていきますので、気になる方は最後までご覧ください!
KYOTO KEIZO/なぜ賞味期限が10分??
KYOTO KEIZOのモンブランの賞味期限が短い理由はモンブランの中にあります!!
見た目は普通のモンブランなのですが、モンブランのクリームの中にサクサクのメレンゲが入っているんです!
こちらのメレンゲがクリームの水分をどんどん吸って食感が変わってしまうということで、賞味期限がわずか10分となっているんだそうです(>_<)
逆に10分という短い時間が特別な感じがして凄く気になります!
KYOTO KEIZO待ち時間はどれくらい?
やはり賞味期限10分のモンブランということでメディアに取り上げられることがあるようです。
何時間も待つというレベルではないようですが、混雑を回避したい方は、お茶の時間より早めに訪れることをおすすめします!
開店直後の10時半から14時頃までは比較的混雑を避けることができるようです。
閉店間際も落ち着きそうですが、肝心のケーキが数量限定なようなので完売していると思われます。
もしくは、放送日直後は少し落ち着くまで待つのがいいですね。
KYOTO KEIZO予約はできる?
予約ができると時間を早く行かないと気を回さなくてもいいので安心ですよね?
KYOTO KEIZOで予約することは可能なのかしらべたところ残店ながら予約は受け付けしていないようです(>_<)
やはり確実にケーキを食べたいとなると早めに行くという方法になりそうです。
KYOTO KEIZOのお店情報(アクセスや駐車場)
KYOTO KEIZO 三条本店(菓子工房 / Sweets Cafe)
住所:京都市中京区御供町293
電話番号:075-821-0303
営業時間:10:30~18:30(18:00ラストオーダー)
定休日:月曜日(月曜が祝日の場合は翌火曜が休み)
※年末年始等は営業時間が変更になることも!
駐車場:駐車場、駐輪場はなし
自転車やお車の方は周辺の有料駐車場に止めることになります。
<アクセス>
【地下鉄東西線 二条城前駅から行く場合】
二条城前駅1番出口から出る。
堀川通を南へ400m進む。
三条会商店街のアーケードを西へ150m進む。
【JR嵯峨野線 二条駅から行く場合】
二条駅東口から出る。
千本通を南へ300m進む。
三条会商店街のアーケードを東へ650m進む。
【阪急京都線 四条大宮駅から行く場合】
四条大宮駅1番出口から出る。
大宮通を北へ600m進む。
三条会商店街のアーケードを東へ100m進む。
京都ケイゾウ(10分モンブラン)の予約や混雑回避方法まとめ
KYOTO KEIZOの予約は残念ながらできませんでした。
混雑回避に関してはオープン~14時頃までは並んだとしても待てるレベルなようです。
番組放送された直前は混雑しやすいので、特に早めにお店に入られることをおすすめします♪
コメント