2019年9月22日(日) 22時放送の「おしゃれイズム」では北野きいさんが、暗闇ごはんを体験します。
暗闇ごはんとは一体どういったものなんでしょうか?
私が思う暗闇ごはんはダウンタウンの「ききシリーズ」をイメージしています。
今回は暗闇ごはんとは何かについて調べました。
そして、暗闇ごはんのメリットデメリットについて実際に体験した人の口コミも見ていきたいと思います。
暗闇ごはんとは?意図は何?
では、まず暗闇ごはんとは何かについてまとめていきます。
暗闇ごはんとは簡単に言うと視覚情報を遮断した状態で食事を摂るということです。
元々は、ニューヨークで始まったとされていてアメリカの方では、ブラインドレストランと呼ばれています。
人は五感のうち8割以上の情報を視覚から取得していると言われています。
では、その視覚を一切遮断して食事したらどうなるか?というコンセプトのレストランが世界で広がっているそうです。
また、視覚障害を持つ方の食事の大変さを体験し、障害を持つ方への正しい理解を深めるという意図もあります。
そんな海外で始まったブラインドレストランを日本風にアレンジしたものが、暗闇ごはんです。
そしてその中心人物が緑泉寺の住職である青江覚峰さんです。
青江覚峰住職については別記事でまとめています。
暗闇ごはんのメリット
それでは、暗闇ごはんで得られるメリットはどんなものがあるのでしょうか?
3つのメリットをお伝えします。
非日常を体験する
日常で私たちは目隠しをしてご飯を食べることはありません。
暗闇の中でご飯を食べるという行為は、非日常的な体験と言えるでしょう!
食べ物と真剣に向き合うことができる
視覚を奪われると必然的に食べ物に集中することができます。
頼りになるのは、臭覚と味覚のみです。
果たして私達は視覚なしで何を食べているのかをきちんと理解することができるのでしょうか?
知らない人との一体感☆コミュニケーションが取れる
視覚をお互い奪われた状態で食事をすると情報を集めようとするためか、見えない不安という同じ境遇のためか自然と会話が盛り上がります。
暗闇ごはんのデメリットについて
暗闇ごはんのデメリットはあるのでしょうか?考えられることをまとめてみました。
視覚を奪われることによる不安
普段の生活では全く行わない、アイマスクをつけての食事に不安を覚えない人はいないでしょう。
何を食べているのかわからないというのは恐怖だと思います。
バラエティ番組ではないので変なものを食べさせられるということはないでしょう。
少なくとも緑泉寺の情報を見ている限りむしろ視覚で楽しめるような彩のきれいなお料理を見かけます。
服を汚してしまう可能性
視覚を奪われて食事をするのですから、お皿やコップの位置が把握できません。
こぼす可能性は十分にあります。
ある程度汚れないようにタオルを膝にかけるなど対策し、慎重に食事をするしかありませんね。
体験された方の口コミ
和空下寺町さんで暗闇ごはん体験!精進料理を頂きました。青江覚峰さんから食べることの大事さをみんなでディスカッションして楽しかった。お土産はミックコスモさんの大人のリップバーム!嬉しい^_^ #ミックコスモ #大人のリップバーム #和空下寺町 #暗闇ファスティングごはん #青江覚峰 pic.twitter.com/BsPQEyi77v
— yabukitatya (@yabukitatya) July 22, 2018
暗闇ということもあって写真を撮影できないためかあまり投稿がありませんでした・・・
GACKT、「感覚が研ぎ澄まされて、味が深く感じた」と“暗闇ごはん”を堪能! (18枚 / 18 photos) https://t.co/yeg87cjf8v #GACKT pic.twitter.com/kR4UPKBGcw
— OGYD (@ohgacktyoudidnt) December 9, 2015
本日はゲストに浅草の緑泉寺から住職の青江覚峰さん!!
暗闇ごはんなうです!https://t.co/HCiU9wjkM6#浅草女子飲み46#パイスラッシュ#暗闇ごはん#高田秋 @viviansuuuu #大矢梨華子 @lespros_ricopin #碓井玲菜 @lespros_reinau pic.twitter.com/DH5F1fK0wi
— [公式]WEB番組『モクベン』【百演脚本募集中!】 (@moku_ben) June 14, 2018
テレビでもよく取り上げられていて、芸能人の方も多数経験されているんですね!!
暗闇ごはんとは何か?についてのまとめ
子供に「いただきます」という気持ちの在り方を伝える側になったのですが今回の暗闇ごはんについて調べることで、私自身が本当にわかっているのかなという気持ちになりました。
命をいただくというからには、なんとなく食べるという行為を改めなければいけないなと思わされました。
こんな風にきちんと向き合ってみるのもいい体験になりそうですね!
別記事で暗闇ごはんが楽しめる場所について書いているのでこちらもどうぞ!!
コメント