2020年2月20日(木)の「ヒルナンデス」では料理研究家の小林まさみさんによる冷蔵庫の残り物食材を使った週末に役立つ「木金レシピ」のコーナーのレシピをまとめます。
その中でも今回は麺の代わりに大根を使うというヘルシー鍋レシピ「鶏肉と大根の皮ごときしめん風煮込み鍋」のレシピをまとめました。
ヒルナンデス/鶏肉と大根の皮ごときしめん風煮込み鍋
ヒルナンデスで小林まさみさんが紹介して下さった「鶏肉と大根の皮ごときしめん風煮込み鍋」のレシピをまとめます。
鶏肉と大根の皮ごときしめん風煮込み鍋の材料(4人分)
- 油揚げ・・・3枚
- 鶏もも肉・・・550g(約2枚)
- ほうれん草・・・100g(約1/2束)
- 緑豆春雨・・・70g
- 大根・・・400g(小1/2本)
- あごだし(かつおだしでも可)・・・1袋
- 水・・・600ml
- 塩・・・小さじ1
- みりん・・・大さじ3
- 醤油・・・大さじ1と1/2
鶏肉と大根の皮ごときしめん風煮込み鍋の作り方
- 大根は皮ごと使うのでキレイに水で洗い、皮ごとピーラーで薄くむいてきしめん状にする。(丸ごと1本の大根の半分の長さが目安)
- 鍋に水、あごだし(パックごと入れる)、塩、みりん、醤油を入れ、強火にかけて煮立たせる。
- 春雨は熱湯で約5分もどし、半分にカットする。油揚げはざるに広げて熱湯をかけて油抜きをしておく。
- 油揚げは冷まして、手のひらで押さえ水を絞る。さらに油揚げの長い方の辺に合わせて麺状に切る。
- 麺状にした大根、油揚げ、春雨を混ぜておく。鶏肉は筋と脂肪をとり、一口大に切る。
- 煮立った出汁の中に鶏肉を加える。火が通ったら⑤の麺状のものを全て入れ煮込む。
- 具材を煮ている間にほうれん草の根を切り落とし、しっかりと水洗いする。
- ⑥の具材に火が通ればほうれん草をいれる。ほうれん草が柔らかくなれば完成!!(ほうれん草は一気に入れなくてもなくなればその都度足す形でOK!)
こばやしまさみさんのレシピ本
小林まさみさん(料理研究家)
結婚後、料理研究家を目指し、会社勤めをしながら調理師学校で学ぶ。
在学中より料理研究家のアシスタント、
テレビのフードコーコーディネーターのアシスタントを務め、独立。
現在は料理教室、雑誌、単行本、テレビ、企業のレシピ開発、イベントなどで活動。
料理を始めるのが遅かった経験により、
読者の立場に一番近い、料理研究家でいたいと思う。
created by Rinker
¥1,188
(2022/05/26 02:52:56時点 楽天市場調べ-詳細)
ヒルナンデス/鶏肉と大根の皮ごときしめん風煮込み鍋レシピまとめ
ヘルシーなのにボリューミーで男性の方も満足しそうなレシピでしたね!!
作る工程も楽しそうなので是非試してください♪
今日放送された他の「木金レシピ」も載せています!
良かったらこちらもご覧ください!!

ヒルナンデス/レンチン万能ソースのレシピ☆ソースにあうアレンジ7種類
2020年2月20日(木)の「ヒルナンデス」では料理研究家の小林まさみさんによる冷蔵庫の残り物食材を使った週末に役立つ「木金レシピ」のコーナーのレシピをまとめます。
その中でも今回は「万能ソース」のレシピをまとめました。
ヒルナンデ...

ヒルナンデス/白菜とひき肉のとろみ煮レシピ☆アレンジ5パターンの残り物が絶品料理に!
2020年2月20日(木)の「ヒルナンデス」では料理研究家の小林まさみさんによる冷蔵庫の残り物食材を使った週末に役立つ「木金レシピ」のコーナーのレシピをまとめます。
その中でも今回はたった2品だけで作れる煮もの「白菜とひき肉のとろみ煮...
コメント