今年も街中がもうクリスマスの装いになりつつありますね!
皆さんはクリスマス準備の方はいかがですか?
2019年のイオンのクリスマスケーキの予約ももう始まっています。
今回は予約がいつまでなのか?
また予約方法や購入方法などをまとめましたので、参考にしてくださいね!
イオンのクリスマスケーキの予約期間は?
イオンのクリスマスケーキの予約期間は店頭予約とweb予約によって少し異なります。
<店頭予約>
2019年10月1日(火)~12月18日(水)20:00まで
受け渡し日 ご希望日の10時~20時までの間
受け渡し日 ご希望日の10時~20時までの間
<web予約>
2019年10月1日(火)~12月12日(木)23:59まで
お渡し期間は2019年12月20日(金)~12月25日(水)
お渡し期間は2019年12月20日(金)~12月25日(水)
<ネットスーパーの予約>
2019年10月1日(火)15時~12月18日(水)15時
お届け日 12月22日(日)~12月25日(水)
お届け日 12月22日(日)~12月25日(水)
※商品によって予約日やお届け日、お渡し期間が若干ことなるようなので詳しくはサイトでご確認ください。
サイトの商品の下にお渡し期間が掲載されています。
イオンのクリスマスケーキの予約方法は?
<店頭予約の場合>
クリスマスケーキの予約方法は店頭の場合はお店のサービスカウンターか、お渡しカウンターで希望の日時に受け取りに行きます。
<web予約の場合>
web予約の場合はイオンの公式サイトの「AEONおトク!e予約」でメンバー登録をして、商品を選択、お支払いはクレジット払いになります。
注文管理画面が来るので受け取りの際に画面を提示して12月20日(金)~12月25日(水)のお渡し期間に取りにいきます。
「AEONおトク!e予約」のサイトはこちら
注文管理画面が来るので受け取りの際に画面を提示して12月20日(金)~12月25日(水)のお渡し期間に取りにいきます。
「AEONおトク!e予約」のサイトはこちら
<ネットスーパーの場合>
web予約とネットスーパーの違いは自宅に届けてもらえるか引き取りに行くかの違いです。
ネットスーパーなら自宅まで届けてもらえるので、買い物が大変という方はこちらを利用するのがおすすめです。購入方法は会員登録をして、商品を予約しお届け日を選ぶだけです!予約日に商品が届きます。配送料は地域によって違うのでサイト内をご確認下さい。イオンネットスーパーはこちら
ネットスーパーなら自宅まで届けてもらえるので、買い物が大変という方はこちらを利用するのがおすすめです。購入方法は会員登録をして、商品を予約しお届け日を選ぶだけです!予約日に商品が届きます。配送料は地域によって違うのでサイト内をご確認下さい。イオンネットスーパーはこちら
イオンのクリスマスケーキの予約まとめ
いかがでしたか?
イオンでは3通りの方法でクリスマスケーキの予約ができました。
店頭で予約、eネットでのweb予約、ネットスーパーでの予約があります。
ご自身にあった方法で忘れないうちに予約を済ましてしまってくださいね!
イオンのクリスマスケーキをお得に購入する方法も別記事で紹介していますので気になる方はこちらもどうぞ!!
コメント