2020年3月19日(木)の「ヒルナンデス」では料理研究家の小林まさみさんによる冷蔵庫の残り物食材を使った週末に役立つ「木金レシピ」のコーナーのレシピをまとめます。
今回は包丁をほとんど使わない料理を小林まさみ先生が3品紹介して下さいます。
その中でも今回は「牛肉の炒めものタコライス風」のレシピをまとめました。
ヒルナンデス/牛肉の炒めものタコライス風レシピ
ヒルナンデスで小林まさみさんが紹介して下さった「牛肉の炒めものタコライス風」のレシピをまとめます。
牛肉の炒めものタコライス風の材料
- 牛肉・・・250g
- サラダ油・・・小さじ1
- レンコン・・・100g
- キャベツ(千切り)・・・適量
- しょう油・・・大さじ1/2
- ケチャップ・・・大さじ2
- とんかつソース・・・大さじ1/2
- サルサソース(角切りトマトで代用可)・・・大さじ6
- 粉チーズ・・・適量
- パセリ・・・適量
牛肉の炒めものタコライス風の作り方
- フライパンは熱さずに直接牛肉を入れて、サラダ油をかける。さらに調味料醤油、ケチャップ、トンカツソースを入れ、しっかり混ぜ合わせる。
- フライパンに食材を入れた後に火を付ける。(コールドスタートといい油ハネも少なくなる)
- お肉に火が通るまで炒める。その間にレンコンを薄切りにする。(薄切りが大変ならスライサーでカットするのもOK)
- レンコンもコールドスタート!レンコンを入れた後にサラダ油を適量(レンコンがひたひたになるくらい)入れて火にかける。きつね色になるまで揚げる。
- ごはんをお皿に盛り付け、その上に千切りキャベツ、お肉、サルサソース、レンコンチップスの順にのせる。
- 最後に粉チーズとパセリをかけて完成!!
牛肉の炒めものタコライス風のアレンジレシピ
牛肉の炒めものタコライス風のアレンジレシピも紹介されました。
牛肉の炒めものタコス風春巻き
<材料>
- 春巻きの皮
- アボカド
- チーズ
- サルサソース
<作り方手順>
- 春巻きの皮に肉とアボカド、チーズを一緒に包む。
- 揚げてから、器にもりつけ、サルサソースをかけても美味しい!!
こばやしまさみさんのレシピ本
小林まさみさん(料理研究家)
結婚後、料理研究家を目指し、会社勤めをしながら調理師学校で学ぶ。
在学中より料理研究家のアシスタント、
テレビのフードコーコーディネーターのアシスタントを務め、独立。
現在は料理教室、雑誌、単行本、テレビ、企業のレシピ開発、イベントなどで活動。
料理を始めるのが遅かった経験により、
読者の立場に一番近い、料理研究家でいたいと思う。
created by Rinker
¥1,188
(2022/05/26 02:52:56時点 楽天市場調べ-詳細)
牛肉の炒めものタコライス風レシピまとめ
今回は週末になると冷蔵庫の残り物だけで夕飯づくりとなると難易度が高くなりますよね?!
小林先生の木金レシピすごくありがたいです!
マンネリレシピを更新して、週末まで美味しいごはんが作れると嬉しいですね♪
今回放送された他の「木金レシピ」も載せています!
良かったらこちらもご覧ください♪
コメント