2020年2月5日(水)「ヒルナンデス」では作り置き専門家政婦マコさんが3時間で数十品の料理を作る時短テクニックを披露します。
今年は暖冬でお手頃価格で手に入りやすい白菜を活用したレシピが豊富です!!
今回はその中の一つ「白菜の酢豚風あんかけ」のレシピをまとめたいと思います♪
ヒルナンデス/白菜の酢豚風あんかけレシピの作り方
それでは白菜を活用したレシピ「白菜の酢豚風あんかけ」をまとめていきます。
まずは白菜の下処理についてみていきましょう。
白菜の下処理
まず白菜料理を効率的に作るために下処理をします。(今回のレシピは白菜の外側の葉を使って調理します。)
- 鍋に水と一口大に切った白菜の外側の葉を入れて火にかける。
- 火が通ったら鶏ガラスープの素をいれて下味をつける。
白菜の酢豚風あんかけの材料
- 白菜(下処理した外側の葉を使用)
- パプリカ
- 豚肉
- 酢
- みりん
- 片栗粉
白菜の酢豚風あんかけの作り方
- 一口大に切ったパプリカと豚肉をフライパンで炒め、下処理をした白菜を加えさらに炒める。
- 酢、みりん、水溶き片栗粉を加えて完成!!
ヒルナンデス/白菜の酢豚風あんかけレシピまとめ
いかがでしたか?
下処理した白菜は色んなレシピに使えるので、買ったときにまとめてしてどんどん使って行くのがいいですね♪
他にも今日紹介されたレシピをどんどん公開するので良かったらご覧ください(^^)/
コメント