10代~40代と幅広い女性に支持を得ている韓国ファッション通販サイト【JUSTONE(ジャストワン)】!
おしゃれな洋服をお手頃な値段で購入できるので、ファッション好きには嬉しいですね!!
通販サイトは便利ですが、初めて購入するときに洋服の雰囲気は実物をみたいという方もいると思います。
そこで、JUSTONE(ジャストワン)の実店舗が国内にあるのかどうか調べてみました♪
JUSTONE(ジャストワン)の実店舗はある?
JUSTONE(ジャストワン)の店舗は国内にあるのでしょうか?
実際に検索してみても、お店の情報はありません。
JUSTONEのオンラインショップにも実際に確認してみましたが、2020年9月時点では実店舗は展開していないということでした(T_T)
今後、出店があることを期待しましょう。
JUSTONEのオンラインショップでは送料も4,900円以上の購入で無料なので、試しやすいですね!
\ 公式サイトはこちら /
JUSTONE(ジャストワン)返品はできる?
実店舗で購入できないとなると心配なのは、思った商品とイメージが違った場合や不良品の場合の返品できるのかということですよね(>_<)
JUSTONEは自分都合の場合の返品も、不良品の場合も返品が可能です!!
ただし、自分都合の場合は7日間以内にカスタマーセンターへ問い合わせて、送料は自分負担になります。
また、関税や付加価値税なども負担になります。
不良品の場合は14日以内にカスタマーへ連絡し、送料などはかからないそうです。
交換や返品ができない場合は?
交換や返品ができないパターンもあるので気を付けて下さい(>_<)
以下に返品の時の注意をまとめています。
返送期限を過ぎた時
受取日から自分都合の場合は7日、誤配送・不良などの場合は14日と返送する期限が決まっています。
商品が届いたらすぐにチェックして、検品なども行っておいた方がいいですね(^^)/
カスタマーセンターに連絡していない
自分都合にしても、不良だった場合にしても、まずはカスタマーセンターに連絡をいれないといけないようです(>_<)
連絡なしで郵送してしまうと処理してもらえないということなので忘れないで連絡してください!
自分の責任の場合
試着ではなくて、一回でも身に着けて外へでるなど使用した場合は返品の対象外になってしまうので、届いたら検品してから身に着けた方がいいようです。
試着の際も香水やたばこの匂いをつけてしまうと受け取ってもらえないので注意が必要ですね。
当たり前ですが、自分でキズや汚れ、壊してしまったものも返品できません(>_<)
届いてから手を加えてしまった商品
商品が届いてから洗濯をしたり、お直し屋さんにだしたり、クリーニングをしたものも返品できないです。
洋服を着る前に洗濯をされる方もいらっしゃると思いますが、まずは商品のチェックをしてから洗濯などしましょう!!
自己都合で返品できないもの一覧
自己都合で返品できないものもあります。
直接肌に触れる、イヤリング、ピアス、水着は返品できません。
セール商品や返品不可の表記があるものも返品できないので気を付けて下さい(>_<)
ただし、不良品の場合はその次第ではないのでカスタマーセンターへ問い合わせてみましょう!
不良品扱いにならないもの
不良品だと送料などはJUSTONE負担ですが、不良品としてみなされないものもあります。
以下の場合は不良品扱いにならないので注意が必要です。
- 洋服の仕上げの際に飛び出す糸。
- 表面に出ない部分のほつれ
- ボタンが緩い場合
- 生産過程でつく汚れや匂い、シワ
- 洗濯で落ちるチョークのしるし
あまりにも酷いときや迷ったときは一度カスタマーセンターに確認してもいいと思います!
その他注意点
その他の返品時の注意です。
・配送中に破損したものはJUSTONEでは保障されないようです。
・返品する際はできる限り、届けられた時の状態で返品しないといけないので、タグや説明書、付属品、商品のパッケージなど処分したり、破損しないようにしましょう!
まとめ
JUSTONE(ジャストワン)の実店舗が国内にあるのかどうかについては、2020年9月現在は店舗はないという結果でした。
オンラインだと不安という方も返品が可能なので、一度試してみてはいかがでしょうか?
お得なクーポンなども充実していますよ!!

コメント