2020年2月16日(日)22:00放送の「林先生の初耳学」では、今まで食べたカツ丼3000杯以上という竹嶋宗也さんが教える街中華にある美味しいカツ丼のお店が紹介されます。
ハライチの澤部さんも「スタジオ試食史上1番美味しいかもしれない」と絶賛でした!
賀来賢人さんも「うまい!」と感動されていましたね!!
そんな男性陣を虜にした選りすぐりのカツ丼3選の気になるお店情報などまとめていきます!
林先生の初耳学/カツ丼の名店3選
竹嶋宗也さんおすすめの街中華の美味しいカツ丼の名店の情報をまとめます。
竹嶋宗也さんのオススメのポイントは2つあるそうです。
この2つのポイントを抑えた名店3店舗をご紹介していきます。
そば処水元やぶ
この投稿をInstagramで見る
お店情報
電話:03-3600-1954
営業時間:11:00~14:30/17:00~19:30頃
定休日:ご来店前にご確認ください。
口コミ
私のカツ丼へのこだわりは、まずは丼の上からご飯が見えないこと。それだけカツの卵とじに丼がしっかり覆われているのは、見た目にも食欲にも良し。これが最近なかなかない。
次にカツのボリューム。肉は最低でも1cmの厚さは欲しい。でも衣付きで2cmまで。厚過ぎるのは食べづらい。
そしてラーメンのほうれん草が残念なワカメに取って代わって久しいけど、やはりカツ丼はグリーンピースではなく三つ葉でキマリでしょ。さて、出てきたカツ丼はこれらの条件が見事にマッチ! タレも甘過ぎず辛過ぎず。ボリュームも十分で単品でお腹いっぱい。これなら1000円の価値あり!
もしかしたら今まで食べて来たカツ丼の中でもトップクラスかも。ただしお店は住宅街にあってジモティ100%です。(^^)
引用:食べログ 男性・東京
とんかつ鈴新
この投稿をInstagramで見る
それによって、3度味わいの変化が楽しめるカツ丼だそうです。
〇最初は、トンカツ本来の揚げたてのサクサク感。
〇次に、つゆがかかり少し柔らかくなったカツの味わい
〇最後はつゆが染み込んだ煮カツ丼のような味
お店情報
電話:03-3341-0768
営業時間:11:30~14:00(L.O)/17:30~20:30(L.o.20:00)
定休日:日・祝
口コミ
お願いしたのは、こちらの名物かけかつ丼
とんかつがこんなにうまいのだから、かつを煮ないでかつ丼を作ってくれないか!
このお客さんの一言から誕生したメニューだそうです。
茨城県産のヨークシャー豚を自家製ラードで揚げたとんかつ
衣はサクサクで中はジューシー、肉の旨みがダイレクトに伝わって来ます。
出汁の効いた丼つゆで玉ねぎを煮た卵とじ
これは ‘’別物‘’として頂きます。
美味しいとんかつと玉子丼を頂いているような感じ…
美味しかったです
ごちそうさまでした…。
引用:食べログ 50代前半・男性
やよい
この投稿をInstagramで見る
お店情報
電話:03-3872-7710
営業時間:11:30~15:00/17:00~21:00
定休日:木曜日
口コミ
味噌汁とお新香とともに供されましたカツ丼、蓋をとりますとカツと玉子の黄金比率が顔をでしてきました(´・(00)・`)
自慢のカツはカラッとした揚げあがり、玉子と玉ねぎ、タレとのハーモニーを楽しみました(^^♪
引用:食べログ
林先生の初耳学/カツ丼の名店3選まとめ
竹嶋宗也さんが認める美味しいカツ丼が食べられる名店3つをご紹介致しました。
〇ラードが使われている!
〇出汁がしっかり効いている!
でしたね!
意外といつも食べてる美味しいと思っていたカツ丼を超える味があり、私たちはまだそれを知らないのかもしれません。(>_<)
コメント