2020年1月23日「秘密のケンミンSHOW」21:00~放送の回では秋田県民のグルメレシピとして「きりたんぽ鍋」が紹介されました!
今回はそのレシピを紹介します♪
秘密のケンミンSHOW「きりたんぽ鍋」のレシピ
秋田グルメの「きりたんぽ鍋」レシピをまとめます。
「きりたんぽ鍋」の材料(4人分)
【スープ】
- 鶏ガラスープ・・・適量
- しょうゆ・・・150cc
- みりん・・・75cc
【具材】
- 鶏もも肉・・・400cc
- ごぼう・・・150cc
- しらたき・・・1袋
- まいたけ・・・100g
- だまっこ・・・適量
- ねぎ、セリ・・・適量
【だまっこ(きりたんぽ代用)】
- 炊き立てごはん・・・240g
作り方(調理時間 15分)
- 鶏肉、しらたき、まいたけ、長ネギ、ゴボウ、セリをそれぞれ食べやすい大きさに切ります。
- だまっこを作ります。炊き立てごはんをすりこぎで粒が残る程度に潰します。水を付けた手のひらで丸め、油をひいたフライパンで焼き目をつけます。
- 土鍋に鶏ガラスープ、みりん、しょうゆを入れて火にかけます。
- 煮立ったら、だまっことその他具材を入れて煮ます。
- 具材に火が通ればできあがりです。
秘密のケンミンSHOW「きりたんぽ鍋」のレシピのまとめ
いかがでしたか?
簡単なのでさっと試せそうですね!?
今回「ご当地らくらくホットプレート&お鍋レシピ」ということで10レシピ紹介されました☆
他の9レシピも気になる方は別記事にまとめているのでチェックしてくださいね♪
コメント