2019年12月5日(木)21時から放送の秘密のケンミンショーでは新潟県の「せきとり」の鶏の半身揚げが紹介されます!
今回はその新潟県のソウルフードであるカレー味の鶏の半身揚げのお取り寄せ情報や鶏専門店「せきとり」のお店情報をまとめました。
どこで買うのがお得なのかも書いてみたので最後までご覧ください♪
秘密のケンミンショーで紹介された鶏の半身揚げとはどんなもの?
明日よる9時から!#ケンミンショー
超豪快!新潟発 カレー味の鶏の半身揚げ#NGT48 #荻野由佳 もかぶりつく!
福島の守り神!#赤べこ
愛し過ぎているのにはある理由が!?
難易度MAX!#沖縄宮古島方言講座#あぱらぎ って一体どんな意味!?
明日よる9時から!見逃しなく! pic.twitter.com/7bPz0yTObd— 【公式】秘密のケンミンSHOW (@kenmin_show) December 4, 2019
鶏の半身揚げとは、どんなものなのでしょう?
その名の通り鶏の半身を丸ごとあげる豪快な料理です!
新潟県では味付けはカレー味がスタンダードらしく、カレーの香ばしさと鶏のいろんな部位の旨味を感じることができるソウルフードだそうです。
周りにサラダなどを添えると、これからのクリスマスシーズンにも映えそうな料理ですね?
今年はタンドリーチキンではなく鶏の半身揚げを試してみるのはいかがでしょう?
北海道の北国などでも鶏の半身揚げはメジャーな食べ物のようです。
新潟県との違いはやはりカレー味というところ!
なぜ、新潟ではカレー味の鶏の半身揚げなんでしょうか?
実は新潟市はカレールウ購入額が全国1位なんだそうです!!
新潟といえば、お米お魚日本酒沢山の美味しい食べ物がありますね。
その中に実は新潟県のB級グルメ代表としてカレーがあるんだそうです。
しかし、カレー専門店は県内にはほとんどなく居酒屋に入ると、メニューの多くにカレー味の半身揚げがあんですね。
つまり、カレーが好きなのではなく、カレー味が好きなんだそうです!
秘密のケンミンショー『せきとり』のお店情報は?
「秘密のケンミンショー」で紹介された『せきとり』のお店はチェーン店を含めると3店舗ありました。
『せきとり』の店舗情報をまとめていきます。
この投稿をInstagramで見る
鳥専門店 せきとり 本店
住所 〒951-8008 新潟県新潟市中央区窪田町3-199
電話番号 025-223-5934
営業時間 16:30~22:00(L.O.21:00)
定休日 毎週月曜日(例外あり)
駐車場 有
せきとり 東万代町店
住所 〒950-0077 新潟県新潟市中央区天明町3-16
電話番号 025-247-0600
営業時間 17:00~22:00
定休日 毎週月曜日(例外あり)
せきとり 女池店
住所 〒951-8008 新潟県新潟市中央区女池5丁目3-14
電話番号 025-284-8833
営業時間 17:00~22:00(L.O.21:00)
定休日 毎週月曜日(例外あり)
秘密のケンミンショーの鶏の半身揚げの通販お取り寄せ方法は?
「秘密のケンミンショー」で紹介された『せきとり』の鶏の半身揚げの購入方法は3つありました。
鶏専門店『せきとり』の公式オンラインショップ
半身から揚げカレー味冷凍 1,080円(税込)
10個以上の購入で送料が無料だそうです。(クール代は別途必要)
そのまんま通販でお取り寄せ
全国各地の特産品がお取り寄せできる通販サイト『そのまんま通販』でもお取り寄せが可能でした。
半身から揚げカレー味 単品(冷凍) 1,080円(税込)
半身蒸し鶏 単品(冷凍) 1,080(税込)
こちらも1万円以上で送料が無料(クール料金別途)
なので公式サイトと同じ料金形態でした。
ちがいは半身蒸し鶏があるということですね!!
楽天市場『せきとり』でお取り寄せ
楽天市場は送料が無料でした!!
しかし、一個当たりの値段が2,600円(税込)でした。
私が見つけた中で一番個数が多い6個入りが7,600円(税込)なので、それだと1つあたり1,266円(税込)になるので一番お得なのではないでしょうか??
お好みの個数でお試し下さい♪
秘密のケンミンショーの鶏の半身揚げはどこの通販で買うのが安い?
先ほどの通販で購入できるお店を比べてみた結果、個数を多くすればするほど楽天市場で購入する方がお得だということがわかりました。
秘密のケンミンショーの鶏の半身揚げ通販お店情報まとめ
今回は「秘密のケンミンショー」で紹介された『せきとり』の鶏の半身揚げが通販で購入できるお店をまとめました。
できるだけお得に新潟県民じゃない皆さんも是非試してみて下さいね!!
コメント