2020年3月18日(水)の『家事ヤロウ』では話題のニンニク料理が紹介されます。
簡単激ウマのニンニク料理を5品紹介されるとのことでまとめていきます!!
その中でも今回は「丸ごとにんにく焼き」の作り方をまとめます!
他のレシピも気になる方はそちらもチェックしてくださいね☆

家事ヤロウ/無限枝豆の作り方☆簡単激ウマなニンニク料理
2020年3月18日(水)の『家事ヤロウ』では話題のニンニク料理が紹介されます。
簡単激ウマのニンニク料理を5品紹介されるとのことでまとめていきます!!
その中でも今回は「無限無限枝豆」の作り方をまとめます!
他のレシピも...
ニンニク料理/「丸ごとにんにく焼き」の作り方
ニンニク料理の「丸ごとにんにく焼き」の作り方をまとめます。
材料
- にんにく・・・丸ごと一つ
- ごま油・・・大さじ2
- バター・・・10g
作り方手順
- にんにくの皮はむかず、先端から少し身が切れるぐらいのところを切る
- アルミホイルの上ににんにくを置き、完全に覆わずに上の切り口が見えるように開けるように包む。
- 切り口にごま油をかけ、さらにバターを乗せ、オーブントースターで15分焼く。
- 焼きあがったら、アルミホイルを外し器にのせて、アルミホイルに残っているごま油をかける。
- さらに塩を多めにかければ完成! (塩を加えることでにんにくの甘みをより感じることができる)
にんにくの臭いを抑える方法
番組ではニンニク料理を食べる前に牛乳を飲んでいました。
牛乳のタンパク質がにんにくの臭いを抑える働きがあるそうです!!
食後ではなく最初に飲むのがいいそうです。
丸ごとにんにく焼きの作り方まとめ
今回は、ニンニクたっぷりの「丸ごとにんにく焼き」の作り方をまとめました!
会社が次の日休みという時に思いっきり作ってみて下さいね(笑)
コメント