2020年6月9日(火)の「ヒルナンデス」では40㎏以上痩せたダイエット美女たちが教えるトレーニングや食事について放送されます。
今回はその中でも、サラダチキンのアレンジ方法についてまとめていきます!!
ヒルナンデス/サラダチキンアレンジ方法は?
サラダチキンのアレンジ方法をまとめていきます。
サラダチキンをよりおいしく調理するための下処理方法も書いているので、まず下処理をしてからアレンジしてみてください!
ダイエットスープカレーの作り方
下処理をしたサラダチキンをスープカレーにアレンジ!
作り方をまとめていきます。
下処理の方法は最後に載せてあります。
1人前196㎉です!
ダイエットスープカレーの材料【1人前】
- 水・・・250cc
- 生姜
- コンソメ
- ケチャップ
- カレー粉
- お好みの野菜
ダイエットスープカレーの作り方手順
- 下処理をして、裂いたサラダチキンをスープ皿にいれ、材料の調味料と水を入れ、お好みの野菜(ブロッコリーやニンジンなど)を入れます。
- 電子レンジで4分加熱。
ヒルナンデス/サラダチキンのパサパサをなくす方法は?
- 手でサラダチキンを裂いていくいく。(裂くことによって味が染み込み、柔らかくなる。)
- 片栗粉をまぶす。肉汁が閉じ込められパサつきがなくなり、トロみが出てジューシーな食感になる。
サラダチキンは包丁で切ると固くなってしまいます(>_<)
食べる時のポイント!!
よく野菜を先に食べると糖や脂質の吸収が抑えられるといわれていますが、お肉も同じように効果があるそうです!
お肉の場合はよく噛んで食べることで満腹感も得やすいというメリットが!
ミートファーストが野菜からたべるよりも代謝の低下を防ぎ、脂肪の吸収も抑えてくれると最近の研究でいわれてるそうです!
コメント