2020年2月6日(木)の「ヒルナンデス」では関ジャニ∞の横山裕さんとジャニーズWESTの重岡大毅さん、羽野晶紀さんの3人が東京モード学園の色んな学科を探索しました。
その中でも今回は東京モード学園の「医療・福祉の専門学校」で教えてもらったマスクの正しい付け方をまとめていきます。
コロナウィルスや花粉症対策が必要になってきているので、しっかりおさらいしていきたいと思います。
ギャザーマスクの正しくない付け方とは?
では、まず正しくないマスクの着用方法はどんなものなんでしょうか?
ジャニーズWESTの重岡さんが試してくれました。
昼間からこんなに可愛い重岡くんが見られるなんてありがとうございました #ヒルナンデス pic.twitter.com/bE6CcP6ceX
— なな (@_nana423) February 6, 2020
正しく見えますよね?
ちなみに重岡さんはこんな風につけられました。
- 耳ヒモの出ている方を自分の顔に向けて付ける。
- 付けてからギャザーを自分の顔に合うように広げ、鼻がフィットするように上から押さえます。
こちらの手順は間違いだそうです・・・
付けられた点数は30点・・・(T_T)
羽野晶紀さんの付け方
羽野晶紀さんも正しいマスクの付け方にトライ!!
- まず最初にマスクを半分に折る
- 半分に折った折り目に鼻を密着させるようにしてマスクをつけました。
こちらも完ぺきではないそうです。
つけられた点数は60点・・・
では100点満点のマスクの付け方ってどんな風にするのでしょうか?
ギャザーマスクの正しい付け方
それでは100点満点のギャザーマスクの付け方のポイントを見ていきましょう!
マスクのヒダは下向きにする!
ギャザーマスクにはヒダがついていると思うのですが、そのヒダが下向きになるように着用することが大切です。
耳ひもは出ている方が外側!
20年以上
マスクの付け方間違えてた…
正しいのは画像1枚目。#コロナ #マスク #コロナウイルス pic.twitter.com/mhqpGDDv1d— ぴーたろ (@A_oil710) February 2, 2020
耳ヒモは出ている方を外側にして着用するのが正しいそうです。
耳ヒモの出ている方を外側にすることによって顔によりフィットするそうです。
ヒルナンデス/マスクの正しい付け方まとめ
いかがでしたか?
私も逆につけていました!!
今日から
〇ヒダは下向きに!
〇耳ヒモの出ている部分は外向き
にして正しくマスクを着用します!!
コメント