2020年3月18日(水)の『家事ヤロウ』では話題のニンニク料理が紹介されます。
簡単激ウマのニンニク料理を5品紹介されるとのことでまとめていきます!!
その中でも今回は「ツナにんにく醤油」の作り方をまとめます!
コンビニで買える商品だけで3分で作れるということでお手軽ですね!!
他のレシピも気になる方はそちらもチェックしてくださいね☆
ニンニク料理/「ツナにんにく醤油」の作り方
ニンニク料理の「ツナにんにく醤油」の作り方をまとめます。
材料
- ツナ缶・・・半分
- にんにく醤油・・・8粒
- スライスチーズ・・・1枚
作り方手順
- 油を切ったツナ缶とにんにく醤油を混ぜて、皿に山型に盛る。(にんにく醤油に味が染み込んでいるので味付けが不要!)
- ①の上にスライスチーズ1枚をのせ、ラップをせずに600wで40秒レンチンすればできあがり!
にんにく醤油という商品はコンビニでも販売されていて、醤油と出汁につけたにんにくのことだそうです。
にんにくに含まれる植物性の旨味(グルタミン酸)とツナの動物性の旨味(イノシン酸)、この2つが合わさり更に旨味UPに繋がる用でうす。
ツナにんにく醤油の作り方まとめ
今回は、ニンニクたっぷりの「ツナにんにく醤油」の作り方をまとめました!
会社が次の日休みという時に思いっきり作ってみて下さいね(笑)
コメント