毎週水曜日の22:00放送のドラマ「私たちはどうかしている」は浜辺美波さんと横浜流星さんのダブル主演で話題ですね!
初恋同士の幼馴染が老舗和菓子屋『光月庵』の若旦那の殺害事件をきっかけに離れ離れになります。
15年後に再開し物語は急展開していきます。
ドラマの展開も気になりますが、ドラマの中では色とりどりの美しい和菓子が登場します!
この投稿をInstagramで見る
原作漫画を見ていても、和菓子を食べたくなりますよ(>_<)
今回はドラマで登場する和菓子はどこの監修なのか、どこのお店で食べられるのか調べてみました!
通販・お取り寄せできるかについても紹介していきます♪
私たちはどうかしている|和菓子監修は誰がしているの?
「私たちはどうかしている」のポスターの和菓子の監修は三堀純一さんだそうです!
ありがとうございます🙏✨ https://t.co/vzSMHeUI7V
— 三堀 純一 Junichi Mitsubori (@c9z_mj) August 8, 2020
どんな方なのか調べてみました。
和菓子情報サイト @wagashioriori さんに
特集御掲載頂きました。以下後編記事になります。
ありがとうございます🙏✨https://t.co/dVihhxQAqk pic.twitter.com/l0Eoj5N4hE
— 三堀 純一 Junichi Mitsubori (@c9z_mj) June 30, 2020
誕生年:1974年
出身:神奈川県横須賀市
出身学校:東京製菓学校和菓子科本科
三堀純一さんは横須賀市にある和菓子店「和菓子司いづみや」の3代目です。
幼少期から和菓子に慣れ親しみ、2016年には「菓道一菓流」を開きました。
伝統技法で生み出される芸術的な和菓子のすばらしさを芸術文化として伝えていくためのものだそうです。
和菓子の新しい楽しみ方の一つとして世界に発信しているということでした。
「SALON DU CHOCOLAT」という世界的なチョコレートのイベントでは3年連続で出店し、和菓子の在り方についての発信も行っているそうです。
私たちはどうかしている|和菓子はどこのお店で購入できる?
「私たちはどうかしている」で登場する和菓子はどこで購入できるのでしょうか?
ポスターで紹介されていた以下の作品の販売作品の販売店舗を調べてみました。
この投稿をInstagramで見る
- 和菓子司いづみや
- 衣笠本店
- 大矢部店
- 横須賀中央店
- 横須賀モアーズ店
- 創佳菓匠 招喜
こちらのお店で販売しているようです。
私たちはどうかしている|和菓子は通販・お取り寄せできる?
お近くに店舗がない方は通販・お取り寄せできるのかも調べてみました。
一菓流上生セット
予約開始は
8/12 23:00~
追加出品は未定。〇淡墨桜…煉切製・桜花餡
原作第1巻第2話
〇葉桜…煉切製・抹茶餡
第1巻第2話
〇新月…黒糖羊羹製
第1巻第3話
〇落とし文…煉切製
第3巻第15話
〇椿…煉切製・林檎餡
イメージして
〇桜……煉切製・桜葉餡
イメージして#赤の同盟 pic.twitter.com/VEns3hPqPU— 三堀 純一 Junichi Mitsubori (@c9z_mj) August 8, 2020
いづみやの公式ホームページで販売されていたのですが、完売となっていました。
『いづみや』の和菓子を味わってみたい方は他にも商品の取り扱いがあるようなので、チェックしてみてくださいね♪
おもてなしギフト 和菓子 横須賀の老舗 いづみやの「一」 〜hajime〜
レア状に焼き上げてしっとりしたお菓子です♪
オレンジ味、抹茶味、チョコ味があります。
オレンジ味がなんだか新しいです(^^)/
和菓子のような洋菓子の焼き菓子ということで味が気になります!!
外の皮の食感がざくざくとしているのが特徴なんだとか!!
見た目にもずっしりと詰まった漉し餡が美味しそう♪
横須賀ということで大砲の玉をイメージしているんだそうです(^^)/
確かに普通のお饅頭よりも丸みがありますね!
横須賀の老舗 いづみやの人気焼き菓子を詰め合わせた いづみやバラエティセット
いづみやの人気の和菓子のよこすか焼き、黒まどれ、すかのわ、「一」 〜hajime〜が詰め合わせです!!
人気の商品を色々試してみたいという方はこちらのセットもおすすめです♪
私たちはどうかしている|和菓子の口コミは?
コメント