2020年7月10日(金)の「ザワつく金曜日」では千葉県流山の『みりん』が紹介されます!
千葉県流山の『みりん』がアレンジもたくさんできるということで気になり、通販やお取り寄せが可能か調べました!
みりんロックやみりんシロップなど聞きなれない言葉に興味があったのでレシピもまとめています。
ザワつく金曜日|千葉県流山のみりんは通販お取り寄せできる?
「ざわつく金曜日」で紹介された千葉県流山の『みりん』を通販・お取り寄せで購入することが可能なのか調べてみました。
番組で紹介されたみりんは「有限会社かごや商店」の『流山極上本みりん』です。
調べてみたところ「有限会社かごや商店」の公式ページで購入することが可能でした。
楽天やAmazon、Yahoo!ショッピングで購入可能かについても調べましたが、2020年7月10日の時点では販売していませんでした。
他にもお酒としても楽しめるみりん
今回の『流山極上本みりん』を調べて、みりんの可能性がだいぶ広がりました!!
他にもお酒として楽しめる「みりん」があるのか調べてみたところ色々あったので紹介します。
|
こちらは以前「青空レストラン」で紹介されたことがあるそうです。
そのまま飲んでもお酒として味わえるということでした。
高山もちが主原料で飛騨産のもち米だそうです!
一応お酒ということになるので、酒屋さんで見かけた場合は20歳以上でないと購入できないとのことです。
ザワつく金曜日|みりんレシピまとめ
「ザワつく金曜日」で紹介されたみりんレシピをまとめます!!
みりんはアルコール度数が14%あるので、お酒なんですね。
アルコールが入っていることは知っていましたが、結構度数が高いですね(>_<)
飲み物として飲むのはアルコール分が入っているので20歳以上でないと飲めないので注意してくださいね!!
みりんシロップ
千葉県流山にある喫茶店『蔵のカフェギャラリー 灯環』で紹介されていたみりんシロップ。
こちらではスイートポテトにみりんシロップが添えられます。
【作り方】
- みりんを火にかけて煮立たせる。
- 火にかけてアルコールを飛ばすと、べっこう飴のようになります。これで完成!
他でもみりんシロップの使われ方
他にもみりんシロップは家庭でいろんな使われ方をしていました。
コーヒーに!
なんとブラックコーヒーにシロップのかわりに入れるということでした(>_<)
大丈夫なのか心配になりますが、コーヒーがまろやかになってむしろ美味しいそうです!!
みりんも液状なので、アイスコーヒーでも溶けやすそうですね!
かき氷に!
子どもたちのおやつの『かき氷』のシロップとして!
アルコール分は飛ばしているのでこどもでも食べられるんですね!!
納豆に!
納豆にみりんシロップも千葉県流山市では普通の光景のようです(>_<)
たしかに甘みが入るとこどもも喜びそうです。
ねばねばが増してフワフワになるとコメントしていましたよ!!
トーストに!
はちみつの代わりにトーストにかけるのも良いそうです!
みりんロック
まさかのみりんをロックで飲むことができるんだそうです!!
もちろん20歳以上の方のみです(>_<)
氷をたくさんいれたグラスにみりんをそそぐだけです。
もち米と甘さを感じられるということです。
サワーで飲む!
炭酸で割ってサワーとして飲むのも美味しいそうです!!
豆腐との組み合わせ
豆腐とみりんをいれるとカルーアミルクのような味わいになるそうです!!
アイスクリーム
アイスクリームにお酒という組み合わせは大人の味わいですよね!!
食後のデザートに良さそうです♪
未成年者がいる家庭は間違えてあげてしまわないようにしないとです(>_<)
他にもクックパッドでいろんなみりんレシピが公開されているということなので、良かったらみりんの活躍の場を広げてみてください♪
ふつうのみりんではこのレシピはあてはまらないかもしれないので、注意してくださいね。
『流山極上本みりん』の商品情報
この投稿をInstagramで見る
価格:720ml 1021円
〇できるまでに3~6ヵ月かかる
昔ながらの製法なので添加物なども入ってないんだそうです!!
国産のもち米100%使ってゆっくり3ヵ月から半年かけて作っているんですね!
調味料ってある程度、添加物が入っていると思っていました(>_<)
料理のコクも全然きっとかわりますよね?!
私もこちらのみりんじゃないんですが、みりんをいいものに変えたのですが同じ料理が違うものになりました!!
まとめ
2020年7月10日放送の「ザワつく金曜日」のみりんのレシピやお取り寄せ方法についてまとめました。
お酒として楽しめるみりんおどろきでしたね!!
みりんの減りが早くなりそうです(^^)/
お取り寄せは公式ホームページから可能ということなので気になる方は是非試してみてください♪
コメント